[マップ] 楽天モバイルの海外データローミンング指定66の国と地域の地図。ahamoとの比較

楽天モバイル地図楽天モバイル

楽天モバイルは、海外パートナーエリアとして、海外指定66カ国で、2GB/月の利用が基本料金内で可能です。データ追加も500円/GBとリーズナブルなこともあり、海外旅行のお供に必須になってきていますよね。

楽天モバイルは、使わないければ0円(タダ)の段階制プランを採用している事もあり、サブ回線としても有効ですし、日本国内電話番号へは、海外からも含め無制限かけ放題なので、メインとしてもおすすめです。

そんな楽天モバイルの強みの1つである海外利用ができる地域を、地図を使ってじっくりと確認したいと思います。まずは、楽天モバイル単独て紹介し、その後ahamoとの比較です(比較だけを見たい場合は目次から移動してください)。

楽天モバイルの海外利用のメリット・デメリットやahamoとの比較は、別記事を参考にどうぞ。


楽天モバイルが利用可能な海外パートナーエリアの地図

楽天モバイルは、一旦海外指定66カ国として2020年3月3日発表し、「ご利用可能な国・地域」(2020年3月27日時点)では、73地域となっているので最新を基準にします。(なお、この変更は利用可能エリアが増えたわけでなく、地域区分の仕方を変えただけと思われます。)

エリアについては、公式サイトと同じ7つに分けて解説です。※一部のエリアは、地図の仕様で若干異なります。

北米(ハワイ・グアム・サイパン含む)

北米エリアで、楽天モバイルが使える国や地域
対象地域名アメリカ(本土)、アラスカ、カナダ、グアム
サイパン、ハワイ
対象数

北米エリアは、アメリカ合衆国の本土と離れた土地が含まれていますが、要は北米の2カ国カナダ・アメリカ合衆国で利用可能です。

そして、日本人に観光地として馴染みのあるハワイ・グアム・サイパンも、楽天モバイルではしっかり対象です。

アジア

アジア圏で、楽天モバイルが使える国や地域
対象地域名インド、インドネシア、韓国、カンボジア
シンガポール、タイ、台湾、中国、フィリピン
ベトナム、香港、マカオ、マレーシア、ミャンマー
対象数14

アジア地域で注意が必要なのは、ASEAN全域には対応しておらずブルネイ・ラオスは圏外です。日本人がよく行くタイ・ベトナム・シンガポールや、中国本土およびマカオ・香港対応ですね。

マカオ・香港(あるいは深セン)非常に近いのですが、それぞれで異なる地域で、ローミングか各地域のSIMが必要ですが、楽天モバイルなら1枚のSIMで利用可能なのはありがたいですよね。

ヨーロッパ

ヨーロッパ圏で、楽天モバイルが使える国や地域
対象地域名アイスランド、アイルランド、アンドラ、イギリス
イタリア、エストニア、オーストリア、オランダ
キプロス、ギリシャ、クロアチア、サンマリノ
ジブラルタル、スイス、スウェーデン、スペイン
スロバキア、スロベニア、チェコ、デンマーク
ドイツ、トルコ、ノルウェー、バチカン、ハンガリー
フィンランド、フランス、ブルガリア、ベルギー
ポーランド、ポルトガル、マルタ、ラトビア
リトアニア、リヒテンシュタイン、ルーマニア
ルクセンブルク、ロシア
対象数38

ヨーロッパ地域では、EU加盟国にはしっかり対応しています。EU圏内は現地SIMがローミング無料でお得ですが、スイスやイギリスなどEU圏外も行く場合ローミング費用が発生します。楽天モバイルなら関係なしです!

オセアニア

※マーシャル諸島は、(北米地域で紹介した)サイパンのみ対象です。

オセアニア圏で、楽天モバイルが使える国や地域
対象地域名オーストラリア、ニュージーランド
対象数2

オセアニアでの、楽天モバイル利用可能エリアは2カ国です。日本人の多くが行くのもこの2カ国オーストラリア・ニュージーランドのいずれかではないでしょか。

中南米

中南米エリアで、楽天モバイルが使える国や地域
対象地域名メキシコ、グアドループ島、プエルトリコ
仏領サン・マルタン、米領バージン諸島、
マルティニク、仏領ギアナ、ブラジル、ペルー
対象数9

中南米地域です。馴染みの薄い国もありますが、メキシコ・ブラジルでは楽天モバイルが使えます。

中東

中東エリアで、楽天モバイルが使える国や地域
対象地域名中東エリアでは、楽天モバイルの
海外ローミング対象地域はありません。
対象数0

残念です。楽天モバイルが使える国は中東エリアにはありません・・・。

アフリカ

中南米エリアで、楽天モバイルが使える国や地域
対象地域名マイヨット島、南アフリカ、モロッコ、レユニオン
対象数4

アフリカ地域はモロッコ・南アフリカと有名な国は含まれますね。

ーーー

以上が、楽天モバイルが基本料金で2GBまで使える地域・国を地図上に記載してみました。主要国が含まれるので、かなり便利ですね。使わない月は無料になるので、海外行く人必須SIMですね

詳細は、公式サイトへ:

♪楽天モバイルなら、月々0円運用もできる♪

楽天モバイルとahamoの海外エリアを地図で比較

続いては、ドコモのahamoと楽天モバイルが使える海外の国・地域の比較です。

地域名楽天モバイルNTT ドコモ
ahamo
北米66
アジア1417
ヨーロッパ3839
オセアニア24
中南米97
中東05
アフリカ44
合計7382

ahamoは公式には82ヶ国、楽天は66ヶ国となっていますが、楽天モバイルだけ・ahamoだけの地域も存在するので、”数が多いから”使えると言えず、逆も然り”数が少ないから”使えないと言えません。

なお、色分けですが、楽天モバイルだけ使える地域・ahamoだけ使える地域・楽天モバイルとahamo両方使える地域で、次の色で区別しています。

北米

楽天モバイル・ahamaoで利用可
アメリカ(本土)、アラスカ、カナダ
グアム、サイパン、ハワイ

北米地域で分類される地域・国は、楽天モバイル・ahamoでの違いはありません。両社共に、6地域で使えます。

アジア

楽天モバイル・ahamaoで利用可
インド、インドネシア、韓国、カンボジア、シンガポール
タイ、台湾、中国、フィリピン、ベトナム、香港、マカオ
マレーシア、ミャンマー
ahamoだけ楽天モバイルだけ
ラオス、ブルネイ、バングラデシュなし

ahamoが楽天モバイルより多くの対象国があり、ahamoのみアセアン10ヶ国もカバーしています。中国本土・マカオ・香港は両社対応です。

ヨーロッパ

楽天モバイル・ahamaoで利用可
アイルランド、アンドラ、イギリス、イタリア、エストニア
オーストリア、オランダ、キプロス、ギリシャ、クロアチア
サンマリノ、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア
チェコ、デンマーク、ドイツ、トルコ、ノルウェー、バチカン
ハンガリー、フィンランド、フランス、ブルガリア、ベルギー
ポーランド、ポルトガル、ラトビア、リトアニア
リヒテンシュタイン、ルーマニア、ルクセンブルク、ロシア
ahamoだけ楽天モバイルだけ
モナコ、アゾレス諸島、カナリア諸島
スペイン領北アフリカ、マディラ諸島
アイスランド、スロベニア
マルタ、ジブラルタル

ヨーロッパ地域では、EU圏を楽天モバイルが網羅しています。EU行くなら楽天モバイル!

ahamoは諸島に強い感じですが、そこに日本人は、年に何人行くのでしょうか?

オセアニア

北米の分類になっていますが、マーシャル諸島はサイパンが、楽天モバイル・ahamo共に対応です。

楽天モバイル・ahamaoで利用可ahamoだけ楽天モバイルだけ
オーストラリア、ニュージーランドフィジー、ナウルなし

天国に一番近い国?と言われたニューカレドニアは未対応です・・・。オーストラリア・ニュージーランドは、しっかり使えます!

中南米

楽天モバイル・ahamaoで利用可ahamoだけ楽天モバイルだけ
メキシコ、プエルトリコ、米領バージン諸島
ブラジル、ペルー
エクアドル、チリグアドループ島、仏領サン・マルタン
マルティニク、仏領ギアナ

仏領ギアナは、日本人には馴染みが薄いですが、フランスの海外県で、(南米ですが)ユーロが使われている地域で、日本のパスポートならビザは3ヶ月まで不要で渡航できます。

中東

ahamoだけ楽天モバイルだけ
カタール、オマーン、イスラエル、ヨルダン
サウジアラビア
なし

楽天モバイルは、中東地域で利用できる国地域はありませんでしたが、ahamoなら5カ国で使えます。ただ日本人の馴染みのドバイ(UAE)では使えません。

アフリカ

地図上に、マイヨット島は記載がありませんが楽天モバイルの対象地域です

楽天モバイル・ahamaoで利用可ahamoだけ楽天モバイルだけ
モロッコ、南アフリカエジプト、レソトマイヨット島、レユニオン

アフリカ地域では、地域数では楽天モバイルとahamoで同じですが、ahamoがエジプトをカバーしている点に注目です。

まとめ

いががでしょうか?ある意味、暇つぶしに見てもらうための記事です。海外旅行の行き先が決まらない時は、ahamoか楽天モバイルが使える地域を選んでみるのも良いかもですね。

ahamoと楽天モバイルの選択も、月々のデータ利用量が少ない人は楽天モバイル、多い人はahamoとか、電話の着信を受けれる様にしたいなら楽天モバイルなどの理由であり、ローミング対象国の数ではないです。

詳しい比較は、楽天モバイルとahamoどっちが海外利用で役立つを参考に。

結局は、行こうと思っている国が対応しているのかが最重要点です。スマホモデル毎での対応確認については:海外ローミング 対応エリア・料金(楽天モバイル公式サイト内)で行えます。

その他情報・申込・詳細は、公式サイトトップページは下記から

♪楽天モバイルなら、月々0円運用もできる♪

引用・情報:楽天モバイル ご利用可能な国・地域

タイトルとURLをコピーしました