楽天モバイルでは、現在3種類のスマートフォン端末向け保証が用意されています。iPhoneやAndroidにも対応し、楽天モバイルで購入した新品端末から、MNP転入等で持ち込んだ古い機種へも保証ありと充実しています。
楽天モバイルのスマホ保証
- 故障紛失保証 with AppleCare Services
- スマホ交換保証プラス
- 持ち込みスマホあんしん保証
それぞれ対象と保証内容も異なるため、ここでは、それぞれの個別に保証について詳しく調べ注意点と一緒に解説します。
iPhone 端末向け保証「故障紛失保証 with AppleCare Services」
iPhoneを楽天モバイルで購入する際に、申し込み可能な保証「故障紛失保証 with AppleCare Services」です。
保証内容として、もしもの時の修理サービスとサポート、盗難や紛失に対する保証をApple から直接受けられます。対象は、楽天モバイルでiPhoneを購入する際に、申し込みページで加入できます。
対象が楽天モバイルで購入となっていますが、Apple Storeで購入しても、家電量販店で購入しても、それぞれでApple Careの販売があり加入でき、更にサポート自体はAppleが行うので、違いがありません。
要は、iPhoneは、どこで購入しても、どこで保証加入しても同じなのです。
故障紛失保証 with AppleCare Servicesのサービス概要
楽天モバイルで、紹介されている保証サービスの特長とし6つ上げられています。
- Apple 専任スペシャリストがワンストップサポート
- もしもの時の故障を保証
- 自然故障は無償保証
- 修理の受付方法が豊富
- 製品が故障した場合、交換品をいち早くお届け
- 盗難・紛失時もあんしん
Appleが行うサービスですので、アップルで使い方の説明などサポートも受けられます。故障・盗難・紛失等に対応しており、一定の自己負担額を払うと保証してもらえます。
そして、自然故障や電池(バッテリー)消耗などの場合は、無償で修理・交換してもらえます。長く使うとバッテリーの交換は必ず必要ですから、ありがたいです。

次に、利用上の注意点です。
一番大事なのは、”後からは入れない”です。iPhone購入申込の際に同時申し込みが必要となっています。
- iPhone購入と同時の場合のみ加入可能
- 一度解約すると、再加入は不可
- 保証対象となるiPhoneを受け取った時点から適用され、課金が開始
- オンラインで購入:iPhoneの配達完了時点から適用
- 店頭で購入:購入時点から適用
- 盗難・紛失の原因が、お客様の故意・重過失による場合や、災害(地震・噴火・津波・水害)などによる損害は対象外
- 利用料金に滞りがある場合、本契約の利用を断る場合あり
- Apple社への加入登録が完了をするまで、利用できない場合あり
- 1契約につき、1年間に2回まで修理・交換可能条件あり
- 自己負担金が発生あり
- 持ち込み修理では貸出機あり(配送修理時なし)
故障紛失保証 with AppleCare Servicesの料金
モデル | 月額利用料 |
---|---|
iPhone SE(第2世代) | 715円/月 |
iPhone 12、iPhone 12 mini iPhone 13、iPhone 13 mini | 979円/月 |
iPhone 12 Pro、iPhone 12 Pro Max iPhone 13 Pro、iPhone 13 Pro Max | 1,309円/月 |
月額料金は、上記の通りで、モデルによって異なります。本体が高いモデルほど月額料金も高くなりますが、ストレージサイズで(本体代が変わりますが)保証代の違いはありません。
修理等で発生する自己負担額は、次の通りで大きく分けて3つです。一番多そうなディスプレイの破損は、お安めの設定ですね。
- サポート(電話・チャット):無償
- 自然故障の場合(瑕疵・バッテリー消耗等):無償
- 画面修理:3,700円
- そのほかの修理:12,900円
- エクスプレス交換サービス:12,900円
- 盗難・紛失プラン:12,900円
Androidスマートフォン端末向け保証「スマホ交換保証プラス」
楽天モバイルで、Rakutenオリジナル、アンドロイド(Android)スマートフォン、またはモバイル(Wi-Fi)ルーターを購入する際に加入ができる、保証サービス「スマホ交換保証プラス」があります。
保証内容は、楽天モバイルで購入したスマートフォンやモバイルルーターの故障・紛失時に、最短で当日に新品同等の同一機種を交換品として届けてくれます。
要は、”本体を交換してくれるサービス”ですね。
スマホ交換保証プラスのサービス概要
楽天モバイルで紹介されているサービス内容6つです。難しいことはなく、盗難・紛失や破損・故障があれば自己負担金(一律6,600円)を払って、新品同等製品を送ってもらえる仕組みです。
- 故障(破損、全損、水没等)したら同一機種に交換
- 最短で当日にお届け
- 一律6,600円で交換可能
- 盗難・紛失時もあんしん
- 電話、Webで受付可能
- 交換品の受け取りはコンビニ・宅配ロッカーも可能
次に利用上の注意点です。Apple Care同様、”途中から入れない”ので注意です。
- 購入時(新規・機種変更)のみ選択可能
- 同一機種が在庫にない場合は、同等の楽天モバイルが指定する機種の中から選択し交換
- 1契約につき、年間3回まで(うち、盗難・紛失による交換は年間2回まで)です
- 交換受付の申し込み時において、すでに指定回数のサービスを受けられている場合は利用不可
- 故障発生から30日以内に故障受付をする必要あり
- 月途中で加入または解約の場合、月額利用料が日割りでの請求
スマートフォン交換保証プラスの料金
月額利用料 | 715円/月 |
スマートフォンモデル毎で金額は変わらず、月額利用料金は一律715円です。また、保証を利用する際の自己負担も、端末にかかわらず一律6,600円となっています。

なお、4時間スピード配送サービス(東京23区内)の場合、別途3,300円必要です。
持ち込み端末向け保証「持ち込みスマホあんしん保証」
持ち込みスマホあんしん保証は、先の2つの保証と違い新品購入時ではなく、スマホ端末を楽天モバイル回線契約時に持ち込み(MNP転入含む)で保証に入れます。楽天モバイルをSIMのみ契約で利用する人向けです。
iPhoneまたはアンドロイドに対応しており、破損、全損、水没時に、新品同等の同一機種を交換品を届けるサービスです。なお、この「持ち込みスマホあんしん保証」では、盗難・紛失は対象外です。
持ち込みスマホあんしん保証サービス概要
楽天モバイルで公開されている、持ち込みスマホあんしん保証のサービス内容です。
- 故障したお持ちのスマホを同一機種に交換
- 最安6,600円で交換できる
- Webから24時間受付可能
- 全国翌日発送でお届け
- コンビニでも受け取り可能
- 機種変更時も安心
次に、注意点です。申し込みは”楽天回線の開通日から30日以内”となっています。忘れずに!!
- SIMのみでプラン申し込み時、もしくは楽天回線の開通日から30日以内に「my 楽天モバイル」より加入要
- 月途中で加入または解約された場合、月額利用料は日割りでの請求
※月額利用料は申し込み後、製品登録を完了した当日から発生 - 加入から30日以内に保証対象とする製品の登録を行う必要があり、製品登録されない場合、自動的に解約
※保証対象とする製品の登録が完了するまでは、月額利用料は発生しない - 1契約につき、年間2回まで保証可能
※故障受付時において、過去1年間にすでに指定回数受けている場合は利用不可 - 故障発生から30日以内に故障受付をする必要あり
- 盗難・紛失は対象外
- 製品情報変更・更新日を起算日として、30日経過以降に発生した事故より故障受付が可能
- 保証対象は楽天回線対応製品の一部のみ
- Xperia Ace(NTTドコモ)やHUAWEI P30 lite Premium(au)など、一部のほかキャリア製品は保証対象外
全てのスマホが保証対象ではありません。保証対象は楽天回線対応製品の一部のみです。言い換えれば、楽天モバイルで使えるスマホで、選ばれた端末だけが保証対象です。残念ながら例えばGoogle Pixelシリーズは保証対象外です。
ちなみに、Rakuntenオリジナルスマホも保証の対象です。例えば友人知人から譲り受けたり出戻りの場合でも、Rakuten Handも保証加入が出来ますね。
持ち込みスマホあんしん保証の料金
料金はモデル毎に変わり、715円~1,309円/月となっています。
月額料金 | 対象モデル一例 |
715円/月 | iPhone SE(第2世代), OPPO A73, OPPO Reno5 A 等 |
979円/月 | iPhone 13, iPhone 8 等 |
1,309円 | iPhone13 Pro Max, iPhone XS 等 |
自己負担金(免責金額)は機種によって異なります。6,600円もしくは12,100円になります。
上記の月額料金とは別で、交換依頼をする際に自己負担金が発生し、2種類の料金体系になっています。iPhoneの保証対象全モデル共通で12,100円/回となり、本体代が安い目のモデルでは6,600円/回です。
モデルが保険対象か確認・料金については、公式ページ「持ち込みスマホあんしん保証(サービス料金一覧)」にて確認してください。
まとめ

楽天モバイルで加入できるスマホ保証3つの紹介でした。「スマホユーザーの約3人に1人が故障経験あり」と言われています。
月々費用はかかりますが、故障・紛失時には強力な味方です。ディスプレイが割れる・ヒビ入る、あるいはトイレに水没など、色々と日常に危険はありますからね。
保証もしっかりある楽天モバイルなら安心ですね、詳細・申し込みは公式サイトへ
♪楽天モバイルなら、月々0円運用もできる♪
人気記事